和装決定!
せっかくの機会だから白無垢か色打掛も着たいなぁー
でも中座多いのは嫌だし、前撮りで着れればいいかなぁー
と思ってたら、旦那が
「当日和装着たい!前撮りだけなら着たくない!」
とまさかの発言Σ(*・д・ノ)ノ
そもそも前撮り自体、コスプレのような感覚があるらしいです。
結婚式当日着るからいいのであって、別日だとコスプレになる…とか。
言わんとしてることはわかりますが、男性から見るとそうなんですかね?
結局こんな感じになりました!
私にしては攻めたー!!笑
最初は定番の白無垢や赤の色打掛で考えてたのですが、
なんせ私たちの会場は南国リゾート風…笑
変わった色打掛でもいいんじゃない?と試しに持ってきてもらったものがこちらでした!
一番着たかった白い色打掛は予算オーバーでした(´ノω;`)
新和装も考えたのですが、ドレスと被りそうだし思ってたより安っぽい感じがして見送ることに。
CDがパステルイエローなので、ギャップがあってこれで満足です!
ちなみに私たちはこれを人前式で着ることにしました。
カジュアルな和風人前式です!
WDもCDも着たいし、先にも言った通り中座は増やしたくない…
という二人の我が儘を通した結果です。
洋風なチャペル(もちろん十字架は外します)なので、ゲストの人はびっくりするだろうなー…笑
本来、新郎の正礼装は黒五つ紋付き羽織袴らしいのですが、
プランナーさん曰く人前式はカジュアルで決まりがないから何でも大丈夫ですよーとのこと。
黒があまり好きじゃない旦那はほっとしてましたとさ。笑
そういえば、会場がようやく完成しました!
ウッドとグリーンが映える、大人っぽいリゾート風な会場でしたー(*´Д`*)
お花の打ち合わせも終わって、ようやくイメージが湧いてきました!
ウェルカムボードとか会場装飾の小物とか、そろそろ作り始めないと!
0コメント