会場の決め手

前回のブログでも書いたように、私は会場見学1軒目で即決してしまいました。


その理由は3つ。


①今年の夏にニューオープンするため、知人は誰も行ったことがない

私も彼も、他の人と一緒なのはあまり好きではないですし、新しい会場はゲストにとっても楽しんでもらえるかなーと思いました!


②周囲にはないコンセプトを持った会場だったため

私の地域にある会場は、ホテルや南欧風のゲストハウスが多いのですが、こちらは南国リゾート風になるようです。

真っ白ではなくちょっとウッディな点も彼は気に入ったようです。笑

ガーデン風もできそうなので、私もわくわくしています!


③その日までに予約すれば50万円分特典付きだったから

フェア特典はうまく活用した方がいいと思います。

ただあらかじめ調べておかないと、私たちのようにその場で選択しなければいけなくなりますのでお気を付け下さい…笑


プランナーの方もとても感じのいい方で、わからない点も丁寧に教えてくださり好感が持てました。

これもご縁かなぁと思い決めましたが、後悔はしていません。


確かに、がっつりガーデン風なら他の会場が良かったかなと考えることもありましたけど、少しずつ出来ていく会場を見るのもとても楽しいです。



ただ、時間に余裕がある方はフェアや特典を下調べした上で、いくつかのフェアに行くことをおすすめします!

あまり数が多いとその分迷ってしまうでしょうが、それもまた楽しいと思いますので´3`)

hana's Wedding story

地方に在住、プレ花嫁hanaの 結婚式までの道のり。 節約しながらも 自分達らしい結婚式を できればなぁと 思います。

0コメント

  • 1000 / 1000